活動日誌
-
【8/11】函館の土木・産業遺産巡り のお知らせで
はこだて検定合格者の会 がおくる 函館の土木・産業遺産巡り はいかがですか。 土木・産業と聞いてもピンとこないのですが、、、 開港地、函館には、道内または日本で最初の、ユニークな遺産がたくさん! 最古の手動式エレベーター […
-
【8/4~受付開始】からだに優しい料理教室開講のお
平成29年度9月開講の料理教室 函館市女性センター受講生募集のお知らせです! 「HAKODATEまなびっと広場」「道民カレッジ」対象講座。 7月6日に行われた第1回の講座は「野菜」がテーマ 今回は、第2回目で「薬膳」がテ […
-
【8/5~11】元町公園で「世界」に出会う!
道新地域げんき大賞を受賞された ワールズ・ミート・ジャパンさん主催の はこだて国際民俗芸術祭 今年も8月5日(土)~11日(金)の間で 旧函館区公会堂前の元町公園にて開催されます! 音楽ライブ […
-
【8/5】兵糧庫特別公開!解説付き見学会のお知らせ
史跡「五稜郭」内に、幕末に建設された建物として、 唯一当時の名残をとどめているのが 土蔵の兵糧庫です。 その兵糧庫の特別公開を今年も8月1日から8月31日まで行います。 また、 兵糧庫の解説付き見学会 が開催されます。 […
-
8月の新刊情報!
青年ライブラリー8月の新刊情報です。 。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。 「AX(アックス)」 伊坂 幸太郎 著 2017 […
-
【8/2~受付開始】アイヌ文様木彫り教室のお知らせ
平成29年度函館市北方民族資料館講座 アイヌ文様木彫り教室 開講のお知らせです! こちらは、まなびっと広場選択科目、道民カレッジ連携講座となっています。 アイヌ民族の伝統的な文化を学ぶ講座です。 本格的な伝統アイヌ文様を […
-
第70回函館市成人祭祝賀行事実行委員を募集していま
2018年1月に行われる、成人祭祝賀行事の 企画・運営を行う実行委員を募集しています! 対象は、市内在住の平成9年4月2日~平成10年4月1日の間に生まれた新成人となる方。 及び18~35歳の一般市民の方。 いずれも月2 […
-
青年センターフェスティバル2017のポスターとチラ
9月10日(日)に開催される、 青年センターフェスティバル2017のポスターとチラシが出来上がりました。 すぐに、青年センター館内にポスターを貼りだし、 賑やかな雰囲気になってきています。 市内公共施設等にもポスターとチ […
-
きれいなアジサイを撮っていたら…
蒸し暑い日が続いています… 青年センターの周りの緑もすっかり深くなりました。 虫たちも活発に動き始め、センターの中によく侵入してくるようになりました。 青年センターの敷地内の植物で、今が見頃なのがアジサイです。 道外出身 […
-
【7/29】松前神楽@箱館奉行所 開催のお知らせ
7月29日(土)は箱館奉行所の開館記念日です。 開館記念をお祝いして、 大広間にて 北海道指定無形民俗文化財の『松前神楽』 を開催します。 松前神楽とは、旧松前藩で行われていた神楽です。 伝承される演目の中から上演します […
-
ちかこ先生の自由研究教室終了!
7月22日(土)に青年センターにおいて 「ちかこ先生の科学で楽しく自由研究♪カメラオブスクラと望遠鏡づくり」 を開催しました! 受付開始からわずか10分で定員になった人気講座です。 今回も暑い中、16名の小学生とその保護 […
-
【7/27~】「働きたい」を応援!職場体験してみま
「大人のインターンシップ」 本格的な就職活動の前に3~5日間職場体験してみませんか? 今回は、働きたい若者やそのご家族の支援を行っている 「大人のインターンシップ」のご紹介です。 職場体験受入協力企業は、 株式会社道南ラ […
-
【~7/28必着】第9回全国幕末維新人物イラストコ
第9回全国幕末維新人物イラストコンテスト 作品募集のお知らせ です! 坂本龍馬など幕末維新人物好き集まれ! 美術やデザインを学んでいる方・絵を描くことが好きな人集まれ! 坂本龍馬、勝海舟、西郷隆盛、吉田松陰、土方歳三など […
-
【7/30】NPOまつりのお知らせ
7/30(日)、まちづくりセンターにて第13回NPOまつりが開催されます。 年に一度行われるこのイベントも、今回で13回目! バザーやステージ発表、体験講座などイベント盛りだくさんです。 詳しくはこちらをご覧ください。 […
-
【7/23】市民の森「アジサイフェスタ」開催☆
アジサイフェスタのお知らせ トラピスチヌ修道院の向かいにある「市民の森」では、 道内最大規模のアジサイ園に、約20種、1万3000株のアジサイが生育。 今年も色とりどりの花が見ごろを迎える7月23日に、アジサイフェスタが […