函館市青年センター HAKODATE YOUTH CENTER

開館時間 9:00-22:00 
休館日:水曜日、12/31~1/3

利用者の声

ご意見箱

ご意見箱の設置について

ご意見箱
青年センターでは施設内3か所に「ご意見箱」を設置しています。
利用して感じたご意見・ご要望がありましたら、用紙に記入してご意見箱に入れてください。
いただいたご意見の回答は、毎月10日までに館内に掲示するとともにホームページに掲載しています。

1階ロビー、体育館前ホール、2階談話室に設置しています。

ご意見箱回答

2025年

1月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし

2024年

12月

頂いたご意見
【勉強スペース】
勉強スペース応援DAYでの配布は、水よりお菓子にしてほしい。
センターからの回答
冬季は暖房で乾燥するため、水の配布を行っています。水とお菓子とリクエストが割れるところかと思いますが、バランスよく配布していきたいと考えています。
頂いたご意見
【勉強スペース】
席が埋まってしまった際、すぐ隣の休憩スペースを利用させていただいているのですが、やはり机が低いため、臨時で長机等を使用できるようになれば幸いです。
センターからの回答
勉強スペースが満席の時は、臨時的に最大8席を増席しています。それ以上になりますと、一般の方が利用できるロビー機能を失ってしまうため、さらなる増設はできないことをご了承ください。
頂いたご意見
【勉強スペース】
トイレに暖房をつけてほしい。
センターからの回答
真冬日等の気温が極端に低い時はパネルヒーターが作動するようにしています。常時つけていたいのですが、電気代が非常に高くなるため難しい状況です。
頂いたご意見
【勉強スペース】
席が空いていないことがあるため、増席してほしい。
センターからの回答
勉強スペースが満席の時は臨時的に最大8席を増席しています。
頂いたご意見
【勉強スペース】
勉強スペースとロビーの間をパネル等で仕切ってほしい。
センターからの回答
勉強スペースはあくまでロビーの一画です。完全に仕切ってしまうと、専用のスペースになってしまい、本来のロビー機能を失い兼ねません。また、場所取り、軽食以外の食事、そしてコンセントを使用した充電など、違反行為が見えなくなることも考えられることから、現在の仕切りを維持する方針です。

11月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし
頂いたご意見
【勉強スペース】
水曜日も開館してほしい。
センターからの回答
条例で定められているので定休日に開館することは難しいところです。
頂いたご意見
【勉強スペース】
室内の温度管理を細かく行ってほしい。
センターからの回答
暑いとき、寒いときは受付のスタッフに気軽にお申し付けください。
頂いたご意見
【勉強スペース】
電気が付かないスタンドがある。
センターからの回答
随時新しいものに交換していきます。
頂いたご意見
【勉強スペース】
増やした席にもライトを置いて欲しい。
センターからの回答
4席分ご用意しております。増席はあくまでも一時的な対応になりますので、今のところライトを増やすことは考えておりません。
頂いたご意見
【勉強スペース】
夏の間はとても暑くなるためクーラーを入れてほしい。
センターからの回答
エアコン等の空調設備につきまして、市の予算の関係上、公共施設に設置される予定はございません。

10月

頂いたご意見
子どもが遊べるゲームやおもちゃを置いてほしい。
センターからの回答
青年センターは青年が主に利用する施設ですので、亀田交流プラザの子ども活動室や児童館をご利用ください。
頂いたご意見
一般用のコインロッカーを作って欲しい。
センターからの回答
スペースがないため、今のところ設置予定はありません。
頂いたご意見
トイレスリッパを増やして欲しい。
センターからの回答
トイレが3室にスリッパが4足あります。順番でご使用ください。
頂いたご意見
暗かったため公園車両入口チェーンで転倒した。反射板等をつけてほしい。
センターからの回答
公園入口は別管轄になります。要望があったことを伝えます。
頂いたご意見
いつも気持ちよく使わせていただいています。無料で施設の物を使えるのは便利でありがたい。
センターからの回答
いつもご利用ありがとうございます。サービスには有料・無料のものがあります。用途に合わせてご利用ください。
頂いたご意見
【勉強スペース】
休館日が図書館と被っていて、水曜日に勉強できる場所がないため、休館日を図書館とずらしてほしい。
センターからの回答
条例で定められているので、定休日をずらすことは出来ないのが現状です。以前、水曜日の夜間を開放していましたが、予算削減のため中止を余儀なくされました。
頂いたご意見
【勉強スペース】
そろそろ暖房が欲しい。
センターからの回答
受付のスタッフに気軽にお申し付けください。
頂いたご意見
【勉強スペース】
たまに席が埋まっている時があるので席数を増やしてほしい。
センターからの回答
混雑時は最大で8席増やすことで対応しています。

9月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし
頂いたご意見
【勉強スペース】
ついたてを少し高くしてほしい。
センターからの回答
規格で決められたものを使用しています。ご理解下さい。
頂いたご意見
【勉強スペース】
外の音(電車・広告等)がうるさく感じるため、窓を閉められるようにして頂けるとありがたい(クーラーを設置すると来年以降夏場でも窓を閉められるかと思う)
センターからの回答
暑い時期は窓を開けておりますが、外の音がうるさく感じるということであれば、電車道路側だけでも閉めるなどの対応を考えます。また、クーラーにつきましては、学校に優先的に設置しており、空調の無い古い公共施設に設置されるかどうか定かではありません。ご了承ください。
頂いたご意見
【勉強スペース】
中央図書館と、青年センターの勉強スペースを一緒に利用しているが、水曜日に自習するスペースがないため、定休日をずらしてほしい。
センターからの回答
条例で定められているので、休館日をずらすことは出来ないのが現状です。以前、水曜日夜間を開放していましたが、予算削減のため中止を余儀なくされました。

8月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし
頂いたご意見
【勉強スペース】
部活仲間や自分を含め、勉強中ついついスマホを触ってしまうため、
任意の人だけスタッフがスマホを預けるスペースを設けてほしい。
センターからの回答
取り違えなどのリスクを考慮すると、スマホのような個人情報が沢山入った貴重品を預かるのは難しい所です。
頂いたご意見
【勉強スペース】
もっと涼しいと勉強しやすい。
センターからの回答
古い施設のため空調設備が整っておらず、今後もロビーにエアコンが付くことは考えにくいです。冷却グッズ等をお持ちになりご対応願います。

7月

頂いたご意見
(要約)ふるるで語学教室をやっているが夜間帯が多く車がないので通うのに大変です。青年センターで先生たちを招いてやってください。
センターからの回答
英会話教室を企画したことがありますが参加者が集まらなかったため、今後も実施する予定はありません。
頂いたご意見
【勉強スペース】
食べ物系の自動販売機を設置してほしい。
センターからの回答
要望があったことを市に伝えておきます。
頂いたご意見
【勉強スペース】
冬の時期、暖房で暑すぎる時があるため、少し調整してほしい。
センターからの回答
暖房は細かい調整が利かないため、暑いときは窓口に声を掛けて下さい。
頂いたご意見
【勉強スペース】
虫が入って来るため、窓に網戸が欲しい。
センターからの回答
開閉するのは網戸が付いている窓のみにして下さい。
頂いたご意見
【勉強スペース】
大変便利だが、イスに置くクッションがあれば嬉しい。
センターからの回答
現段階でクッションを導入する予定はありませんが、貴重なご意見としてお受けいたします。
頂いたご意見
【勉強スペース】
電気が付かないテーブルがある為点検してほしい。
センターからの回答
点検を実施し、予備のライトを設置しています。
頂いたご意見
【勉強スペース】
利用者の多くないであろう日曜日を閉館にし、代わりに水曜日を開放してもらえると非常に助かる。
センターからの回答
条例改正が必要であるため難しいところです。
頂いたご意見
【勉強スペース】
ノートパソコンの充電切れ等防ぐため、コンセントを設置してほしい。
センターからの回答
ロビー利用者には電源の提供が出来ないため、ノートパソコン用のモバイルバッテリー等をご自身にてご用意いただきますようお願いします。

6月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし
頂いたご意見
【勉強スペース】
ロビーで稀にうるさい人がいるため、その時は注意して欲しい。
センターからの回答
事務室まで聞こえない場合がありますので、うるさい人がいたらスタッフにお声かけください。

5月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし
頂いたご意見
【勉強スペース】
貸出用の参考書の種類を増やしてほしい。
センターからの回答
貸出用の参考書は、受験を終えた方からの寄贈で賄っています。
定期的に増やすことは難しいです。
頂いたご意見
【勉強スペース】
テスト前など、勉強する人が増える機会に、席が空いていなくて困ることがあるため
可能な限り増席してほしい。
センターからの回答
混み合っている場合には、8席を限度に増席しています。
頂いたご意見
【勉強スペース】
軽食が購入できるような自動販売機を設置してほしい。
センターからの回答
函館市に要望をお伝えいたします。
頂いたご意見
【勉強スペース】
対面する席で、足を伸ばした際相手の足にぶつかってしまうため、
足用の仕切りが欲しい。
センターからの回答
取り付け可能かどうか確認した上で検討させていただきます。
頂いたご意見
【勉強スペース】
勉強しやすいが、騒音が気になる。
センターからの回答
どうしてもサークル活動に伴う音が発生してしまいます。どうかご理解ください。

4月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし
頂いたご意見
【勉強スペース】
休みの日を図書館とずらすことは出来ますか?
センターからの回答
各施設の休館日は条例で定められており、変更はできかねます。

3月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし

2月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし

1月

頂いたご意見
なし
センターからの回答
なし

ページトップへ