活動日誌
-
【4/21】函館山トレッキングクイズラリー!
4/21(土)、函館山トレッキングクイズラリーが開催されます! 函館山ふれあいセンターからスタートし、5つのラリーポイントでクイズに答えて ゴールの千畳敷広場を目指します。 クイズラリーに参加すると、抽選で素敵な景品がも […
-
【4/14】きたかぜぴーひゃら あそび組 の公演に
4月14日土曜日に劇団風の子北海道の公演がサンリフレ函館で行われます! この公演にはどなたでも参加でき、観ている子どもたちが心豊かに成長し、 自立し、たくましく生きてほしいという願いが込められています。 公演当日は子ども […
-
道立道南四季の杜公園 体験・観察会のお知らせ♪
道立道南四季の杜公園では、年間を通して様々な体験会や観察会を行っております。 平成30年度の予定では・・・ ・季節の野草観察会(4月、9月、2月) ・田植え体験(6月) ・稲刈り体験(10月) ・木こり&木工体験会(7月 […
-
【3/24】にこにこ子ども食堂のお知らせ♪
3/24(土)、北海道国際交流センターにて開催されている 春休み特別企画にこにこ子ども食堂で、 HAPPY EASTER(ハッピーイースター)という 春を祝うイベントがあります! イースターは日本ではまだなじみがないです […
-
【4/15】おもてなし料理教室~春の食材編~
おうちで出来る、おもてなし料理教室のお知らせです! やっと雪がなくなり、春らしくなってきましたね!今回は春の食材を使った一汁三菜を作りましょう。 何を作るのかは当日までのお楽しみ・・・! 作り方を教わって、最後には全員で […
-
【4/8】お釈迦様の誕生をお祝いしよう!
4月8日はお釈迦様の誕生日、花まつりの日です。 全国の熱いお坊さんたちが、この花まつりを国民的行事化しようと活動しているそうです。 ここ函館の湯川寺でも、その活動の協力をしています! 仏の日にホトケーキ(仏ーキ)を作って […
-
手作りお菓子講座・パウンドケーキ編を開催しました。
青年センター主催講座「手作りお菓子講座・パウンドケーキ編」を3月5日に開催しました。 講師は前回に引き続き、弥生町にある「おやつ工房」の店主・犬竹さんです。 ※2月5日に開催した「手作りお菓子講座・マフィン編」は→こちら […
-
『書家・青穂のペン文字講座 ~暮らしを楽しみま書~
「書家・青穂のペン文字講座~暮らしを楽しみま書~」のご案内です♪ 書家の青穂さんのペン文字講座を4月~7月の間の第1,3月曜日、夜7時15分から開講します。全8回の連続講座です。 昨年受講した方からは「毎回楽しく参加でき […
-
【5・6月】テニス教室開催のお知らせ
ようやく春めいた陽気になり、道を歩くのが本当に楽しくなりましたね! 暖かい日々にわくわくしちゃいます。 さて、5月・6月に、千代台公園庭球場にてテニス教室が開催されます。 これからの季節、屋外スポーツをやってみてはいかが […
-
【4/29】2018トロイカ合唱団 定期演奏会へ行
4/29、函館市芸術ホールにてトロイカ合唱団の定期演奏会が行われます。 第1部はトロイカ合唱団による「ヒットパレード」や女声、男声、混声それぞれの歌を歌います。 第2部では演奏団員の人たちが子ども達との合唱構成「ぞうれっ […
-
[4.28~6.13]北海道150年事業アートギャ
こんにちは。春が近づいてきましたね。今回は、展示会のお知らせです。 4月28日(土)から6月13日(水)まで、北海道立函館美術館にて 北のさきがけ 道南四都物語 港町港町江差・城下町松前・開港地函館・開拓地伊達 が開催 […
-
【4/22】函館男声合唱団 第13回定期演奏会のお
4/22(日)、函館市芸術ホールにて函館男声合唱団の第13回定期演奏会があります。 『レクイエム』や『海鳥の詩』など様々な曲を男声合唱で聞くことができます。 興味がある方はぜひ足を運んでみてください♪ アルバイトスタッフ […
-
【4/22】コンサート「尺八の世界」
4月22日に、尺八奏者 和の恵四朗 さん、井上さつき さんによるコンサートが実施されます。 上の奏者に加え、函館のシンガーソングライターや江差追分、ビッグバンドも出演し 尺八とのコラボ演奏も聴くことができます。 青年セン […
-
【3/30】地域経済は人工知能で甦る!?
こんにちは。 だんだん雪がとけて春らしくなってきましたね♪ さて、公立はこだて未来大学地域交流フォーラムのお知らせです! 『地域経済は人工知能で甦る!?』をテーマに、 公立はこだて未来大学教授 松原仁氏 公立はこだて未来 […
-
エントリーお済みですか?
今回は7月21日(土)に開催される 函館マラソン2018のお知らせです。 記録が狙える高速コースの「ハーフマラソン」と 日本一過酷なファンランの「フルマラソン」 2コースから選べます。 エイドで函館のグルメに舌鼓をし、沿 […