活動日誌
-
【申込12/7~】「カチャトーラ」を作ってみよう!
2019年1月22日(火)に、女性センターにて 「『カチャトーラ』を作ろう!」 が開講されます! 「カチャトーラ」とは、イタリア語で「猟師風の」という意味の言葉で、 イタリアの家庭でも定番のトマト味の肉の煮 […
-
防火優良認定証が届きました!
12月も半ばを過ぎました。 乾燥による時期でもあります。 いつもよりも火災等に気を付けなければいけませんね。 さて、青年センターでは、防火対象物点検報告特例認定を受けるために11月末に消防署の立ち入り検査がありました。 […
-
一緒に体幹を鍛えましょう☆彡
今回は11月より開催されている 「夜活!体幹トレーニング」のお知らせです。 4月から10月まで行われていた「午後活RUNNING」のシリーズもので 外を走れなくなるこの季節、室内でしっかり体幹を鍛えよう!という講座です。 […
-
【12/22】親子でムックリをつくろう
冬休み自由研究 親子でムックリを作ってみませんか。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- アイヌ民族の伝統楽器「ムッ […
-
おうちで簡単イタリアン♪ ボンゴレ・ビアンコ編
青年センター主催講座「おうちで簡単イタリアン♪ ボンゴレビアンコ編」を開催しました。 この講座は毎回パスタを基本とし、家庭で再現できるようにスーパーなどで購入できる食材のみを使用して パスタ+もう一品を作ります。料理経験 […
-
Scratchでプログラミング上級編
2020年度から小学校でプログラミングの授業が必修化されることに伴い、はこだてみらい館をはじめ市内の様々なところで小中学生を対象としたワークショップが開かれています。青年センターでは、2014年度より小学生向けのプログラ […
-
【12/23,24】プラネタリウムと飛び出る影絵
プラネタリウムと飛び出る影絵 イン Gスクエア 晴れた冬の夜空は、星がきれいに見えますね。 星空を眺めるだけでも十分ですが、何の星座なのかなど、星の見方を知ることができれば、もっと楽しめるはず! また、函館でプラネタリウ […
-
Christmas LIVE2018を開催しました
12月9日(日)18時より青年センター主催「Christmas LIVE2018(クリスマス・ライブ)」を開催しました。 青年センターを活動場所としている6団体が冬の寒さを感じさせないほど熱のこもった演奏を披露してくれま […
-
巨大絵馬設置しました!
師走も半ばとなりました。 受験生にとっては追い込みの時期かと思います。 体調にはくれぐれも気を付けて頑張って欲しいです。 さて、青年センターではそんな受験生を応援すべく、毎年恒例の巨大絵馬を設置しました! 来年の2月3日 […
-
【12/16】フラメンコ・ロルカ第20回発表会
12月16日(日)に、函館市芸術ホールにて 「フラメンコ・ロルカ第20回発表会」 が開催されます! フラメンコ・ロルカは、函館のフラメンコ教室です。 今年で創立25周年、それを記念した公演になります。 オペラ『カルメン』 […
-
[12/23,24]劇団PaP卒業公演「クリスマス
劇団PaPの卒業公演、 クリスマスには奇跡がおこるそうで。 が12月23日と24日、中島れんばいふれあいセンターにて行われます! お芝居を観て、素敵なクリスマスを過ごしませんか? ******************** […
-
【12/22】クリスマス・ハンドベル・コンサート♪
ありがとう!! 2018年 今年一年間の感謝をこめて1! 今年もとうとうあと一か月をきりましたね、皆様今年はどんな一年でしたか? そんな歳の瀬の中、遺愛女子中学校ハンドベルクワイアによるハンドベルコンサートが12/22に […
-
年末年始休館のお知らせ
2018年も残りわずかとなってきました。 平成最後の年越しは少し特別な想いがします。 昭和から平成になって30年、、、時が経つのは早いものです。 さて、青年センターでは下記の期間を休館日とさせていただきます。 12月31 […
-
青年センターに心強い味方が、、、
ついに函館にもまとまった雪が降りました。 敷地が広い青年センターは毎シーズン雪かきに追われます。 しかし、今シーズンは心強い味方が来ました。 小型除雪機です! 昨シーズンの大雪を受け、函館市が公共施設などに無償で貸与して […
-
ダンスワークショップ参加者募集【12/1~】!参加
【1/18.19】に開催される北海道舞台塾によるダンスワークショップの参加者を12/1から受付しています。 当日は北海道を中心にダンス界の第一線で活躍中のダンサーが講師を務めます。 ダンスをより身近に感じてもらうことを目 […