活動日誌
-
【10/26】函館バスフェスティバル
10月26日(土)ポールスターショッピングセンター駐車場にて 「第2回バスフェスティバル」 が開催されます。 バスの運転席に座って記念撮影をしたり、クイズ大会で楽しんだり・・・ 大人から子どもまで楽しめるイベントです♪是 […
-
【10/20】縄文文化交流センター 秋の自然観察会
10月20日(日)函館市縄文文化交流センターにて 「秋の自然観察会~自然と共生していた縄文人の暮らし~」 が開催されます。 自然の中から見つけ出したものを生活に利用していた縄文人。 遺跡調査結果からの情報をもとに、当時の […
-
【10/19~11/10】はこだてMOMI-Gフェ
函館市が主催する見晴公園内香雪園で行われる「はこだてMOMI-Gフェスタ」のご案内です。 2019年10月19日(土)から11月10日(日)までの間に様々なイベントが開催されますのでお誘いあわせの上どうぞご参加ください。 […
-
【10/27】第41回女性センターまつり
10月27日(日)函館市女性センター&東川児童館にて 「第41回女性センターまつり」が開催されます。 ディスコダンスやギター演奏、バザーや琴体験・・・ たくさんのイベント盛りだくさんです♪ *************** […
-
大きいペットボトルキャップを集めています♪
急に寒くなってきましたね。 10月も末になっていくと初雪が降る年もありますから、寒いのも当然ですね。 さて、今青年センターにはこんなものがあります。 大きな松ぼっくりです。 これは12月8日(日)に開催する […
-
【11/18】簡単本格中華を学びませんか?
食欲の秋となり、青年センターでは「食」に関する講座を数多く展開しています。 その中の一つをご紹介します。 『有名店の料理人が教える!おうちで簡単本格中華♪』 です。 海まち中華かりんとうの料理長である内村卓生先生を講師と […
-
第3回青年センターフェスティバル実行委員会を開催し
10月10日(木)に第3回青年センターフェスティバル実行委員会(反省会)を開催しました。 9月8日(日)に開かれた「青年センターフェスティバル2019」は 天気もよく、盛況のまま終了しましたが やはり大事な […
-
【10/19】ハロウィンナイトin四季の杜公園
10月19日(土)道立四季の杜公園にてハロウィンナイトが開かれます。 当日は仮装してのご参加で、仮装コンテストやお菓子プレゼント、屋台コーナーもあり大人から子供まで楽しめます! ハロウィンの夜をみんなで楽しみませんか♪ […
-
【10/12】和太鼓朗読劇「石川啄木物語」
10月12日(土)函館市文学館にて 「和太鼓朗読劇 『石川啄木物語』~君に与ふウタ~」 が開催されます。 会場では、啄木はじめゆかりの作家の直筆資料もお楽しみいただけます。 石川啄木が残した故郷への心を堪能してみませんか […
-
【10/12】The☆PleasureBrassC
10月12日(土)函館市芸術ホールにて 「第15回ザ☆プレジャーブラスコンサート」 が開催されます。 函館を中心に活躍する吹奏楽団のコンサートです。 美しい演奏を聴きに出かけてみましょう♪ *************** […
-
【10/27】第15回地球まつり
世界の文化が函館に集結!『第15回地球まつり』 のお知らせです。 世界の料理(ロシア、タイ、モロッコなど)や国際交流団体の活動紹介、 そして、日本語を勉強中の外国人の方による日本語スピーチ発表など 内容は盛りだくさん! […
-
花壇ボランティアに参加しました♪
センター長の池田です。 函館住宅都市施設公社で行なっている花のパートナーに参加し、杉並花壇を手入れするボランティアを行なっています。 10月7,21日で活動は終わりとなります。 残り2回となる本日はすべての花を抜いて肥料 […
-
【申込10/11迄】手から心のぬくもりを伝えません
10月20日(日)函館赤十字病院にて 「セラピューティック・ケア入門講座」 が開催されます。 セラピューティック・ケアは、優しく撫でることでストレスを和らげ 心身をリラックス状態へと導くケア方法です。 家庭介護やボランテ […
-
【男性限定】ラーメン職人直伝!らーめん道
もう10月ですね。 まだ暖かい日もありますが、朝晩は秋を感じられるようになってきました。 秋と言えば、「食欲の秋」。 青年センターではそれにピッタリのオイシイ講座を開催します! 『男性限定 ラーメン職人直伝!らーめん道』 […
-
【10/12】キモノショーを見に行こう♪
10月12日(土)箱館奉行所にて 「『日本の四季と着物』キモノショー」 が行われます。 着付けの実技やアンティーク着物の紹介や、キモノショーを楽しむことができます。 日本の伝統文化の一つである「着物」をもっと知り、楽しみ […