活動日誌
-
【申込12/25まで】第22回綱引き大会
来年1月25日(土)に、函館市民スポーツフェスティバル 第22回 綱引き大会が開催されます。 参加無料ですので、ぜひ参加してみてください! *日時:令和2年1月25日(土)9:00~ *会場:函館アリーナ *募集数:60 […
-
【12/23】海洋環境モニター報告会
12月23日に函館市国際・海洋総合研究センター大会議室において 「津軽海峡で実施している海洋環境モニターの紹介と本報告会について」の【報告】と 「HFレーダーデータを活用した津軽海峡の海流予測」 などの【講演】があります […
-
【12/21】ハンドベルコンサート♪
12月21日(土)北海道立函館美術館にて 「クリスマスハンドベルコンサート」 が開催されます。 遺愛女子中学校ハンドベルクワイアのみなさんによる、 クリスマスにぴったりの演奏を楽しめますよ♪ 当日開催中の「金子鷗亭 川端 […
-
ちょっとはやい縁起物?
12月5日(木)、午後5時頃 青年センター事務室にとある縁起物が届きました。 そう、鏡餅。 と見せかけて、お餅ではなく、パンなんです!鏡パン、、、? こちらの頂き物はなにかというと 毎月第1木曜日にパン教室を開いている、 […
-
【申込12/12】乳・卵・小麦を使わないクリスマス
12月15日(日)青年センターにて 「乳・卵・小麦を使わないクリスマスパフェ講座」 が開かれます♪ アレルギーによってクリスマスにデザートが楽しめない・・・ そんなお子様でも食べられるパフェを作ってみませんか? 申込締切 […
-
【12/8】青年センターでクリスマスライブだニャ♪
みんな、久しぶりだニャ、ニャン吉だニャ~ 今日は朝起きてびっくりしたニャ!! 雪が積もっていて、ニャン吉、埋もれちゃったニャ… 本格的に冬になったから、みんな体調管理気を付けてニャ! 今日は【Christmas LIVE […
-
【1/19】つまこプロデュース無料公演
青年センターで活動している劇団「つまこプロデュース」による無料公演が行われます。 芝居のような、コントのような、小林賢太郎作品を5人で演じるオムニバス公演です。 題して「贋作デモクラシー~1度目の正直~」是非ご覧ください […
-
【12/21・22】プラネタリウムで冬の星座を見よ
12月21日(土)・22日(日)Gスクエアにて 「プラネタリウム in Gスクエア~冬の星座を見よう~」 が開催されます。 移動型プラネタリウムがGスクエアに登場! 親子で冬の星座を探してみませんか? ********* […
-
【12/8】函館リコーダー協会 クリスマスコンサー
12月8日(日) カトリック宮前町教会において函館リコーダー協会によるクリスマスコンサートが開催されます。 当日はウィンターワンダーランドをはじめクリスマスソングが多数演奏されます。 出演者は連日青年センターでも練習され […
-
【12/5】ひとり親家庭のための合同企業説明会
12月5日(木)にホテル函館ロイヤルにて、 ひとり親家庭のための合同企業説明会が開催されます。 履歴書不要、私服OKとのことですので、お気軽にご来場ください。 *日時:12月5日(木) 13:00~16:00 (一部セミ […
-
12月新刊情報♪
青年ライブラリー12月の新刊情報です 『祝祭と予感』 恩田 陸 著 令和元年10月1日初版発行 『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』 ブレイディ みかこ 著 令和元年6月20日初版発行 『虹いろ図書館のへびおと […
-
【12/8】第2回函館よさこい祭
当館で第2回YOSAKOIソーラン函館よさこい祭が開催されます。 出演は「ついんくる」、「柳苑謳歌」、「函館学生連合~息吹~」、「函館躍魂いさり火」そして「もり・騒乱桜」のみなさんです。 【日時】2019年12月8日(日 […
-
劇団民藝公演【集金旅行】
樫山文枝主演のほんの一時浮世を忘れてほっこり笑っていただける公演です。 古アパートに住み続けたい住人達が亡くなった家主の借金返済のため、故人に代わって 部屋代を踏み倒した不心得者たちから滞納金を取り立てる目的の違った奇妙 […
-
【11/30-12/26】企画展 盛土遺構のある集
令和元年度函館市縄文文化交流センター企画展 目指せ!世界文化遺産登録「北海道・北東北の縄文遺跡群」 【開催期間】令和元年11月30日(土)~12月26日(木) 【開館時間】9:00~16:30 休館日/月曜日 【開催場所 […
-
あと一ヶ月でクリスマス♪
ついこの間まで暑くて寝苦しいなんて思っていたら、 いつしか布団から出られなくなる、そんな季節になりました。 1年は本当にあっという間ですね。やり残したことは今年の内に済ませましょう彡 さてさて、タイトルにあ […