活動日誌
-
マットトレーニング始動!
8月19日(土)に記念すべき第1回目の 『いい汗かこうぜ!マットトレーニング』 が、開催されました☆ 当日は、20名定員のところ17名の参加がありました。これから永く続けていける講座を目指しています。みなさんの参加を心よ […
-
カラーマジックケーキを作りました!
はこだて国際科学祭2017が8月19日より始まりました。青年センターではその初日に毎年恒例の「キッチンサイエンス~カラーマジックケーキ~を作ろう!」を開催しました。 講師はNPO法人くらしとバイオプラザ21の佐々先生です […
-
第22回ざいだんフェスティバルが開催されました!
青年センターと同じ千代台公園内にある陸上競技場で第22回ざいだんフェスティバルが開催されました。 フリーマーケット 芝生で遊ぼう 青少年のための科学の祭典函館大会 和太鼓演奏、青空大道芸やフリーマーケット、納涼縁日、はこ […
-
【9/3】第3回丘の上の芸術祭
9/3、函館市公民館にて 第3回丘の上の芸術祭が開催されます! このイベントでは、様々なジャンルの音楽・ダンスが楽しめるステージと 絵手紙・陶芸などの作品展示が楽しめます! 詳細はこちらをご覧ください。 アルバイトスタッ […
-
【9/5, 6, 12, 13, 20】初心者向け
はこだて若者サポートステーションで、パソコンの使い方についての講座が行われます! 今の時代、どんなお仕事もPCスキルが必要とされています。様々な進路に向かっていく若者たちに向けて、PCスキルアップの為の講座が開催されます […
-
【9/3】「レイク大沼ジャズフェスティバル」のお知
今年で第3回目を迎えた Lake Onuma Jazz Festival 開催のお知らせです。 今年もエネルギッシュな道産子ジャスはもちろん 函館・大沼の地元産のグルメマルシェも楽しめます! ♪♪♪★☆★☆★☆★♪♪♪★ […
-
【9/18】芝居組「虎」第11回公演のお知らせ
9月18日、中島れんばいふれあいセンターにて、 芝居組「虎」第11回公演 「ポプコーンの降る街」が行われます。 芝居組「虎」とは、函館市内で活動している劇団です。 普段は青年センターで活動しています。 とある女性が探偵社 […
-
【8/26】石川啄木来函110年記念講演開催のお知
4/9-10/3の期間、函館市文学館にて 「石川啄木来函110年に寄せて~啄木の函館132日~」展が開催されています。 その一環として 記念講演会「啄木と函館」 が行われます。 講演の題目「啄木を待っていた函館~矢ぐるま […
-
【8/25締切 9/1~開催】演劇大学ワークショッ
Work Shop Seminar -演劇大学 in 函館- 9.1 FRI⇒2 SAT⇒3 SUN 舞台・戯曲・美術やダンスなど、 国内外で活躍されている演出家や俳優を招いた 短期集中型セミナーが9月1日~3日にかけて […
-
パソコンを使わないプログラミングワークショップ開催
8月7日(月)、「小学生のためのパソコンを使わないプログラミング体験~電気工作に挑戦してみよう」が行なわれました。 プログラミングと言えばパソコンにカチャカチャというイメージですが、今回は未来大大学院のやっしーが考案した […
-
はこだて国際科学祭2017開催直前!
はこだて国際科学祭2017(8月19日(土)~27(日))の開催が間近に迫ってきました! 毎回この時期に青年センター1Fロビーを使用して、科学祭スタッフ交流会を行っています。 この会は、本番前に開催にあたっての注意事項の […
-
はこだて検定を受験してみませんか!?
はこだて検定は、正式名称を「函館歴史文化観光検定」といい、 函館の街に関する歴史・文化・産業・地理・人々の暮らしなどの学習を通じて 街への愛着や誇りを再認識し、 函館の魅力を観光客や全国の方々へおもてなしの心を持って 紹 […
-
草刈りですっきり♪
伸び放題だった青年センター周辺の草刈りを実行しました! この日は、ちょうど涼しい天気になり、絶好の草刈り日和になりました。 洞内&荒木スタッフが防護服を身にまとい、草刈りにいざ出陣!! 草刈り機を使って、バサバサと刈って […
-
綺麗な音色の風鈴作り♪
8月5日(土)に、夏休み恒例 『自由研究特別教室 陶器の風鈴をつくろう!』 を開催しました。 スタジオクレイノート主宰の石川久美子先生に作り方を教わり、 時には、ヒモを通すのに悪戦苦闘しながらも楽しそうに作っていました☆ […
-
【8/20】第22回ざいだんフェスティバル開催のお
第22回 ざいだんフェスティバル 開催! 今年もはこだて国際科学祭と連携し, 千代台公園陸上競技場にて同時開催いたします。 【催し物】 クイズでラリー&抽選会 昔の遊びコーナー 北方民族資料館出前講座 グリーンパークみん […