活動日誌
-
今年もやるよ♪クリスマスライブ☆
来たる12月9日(土)、青年センターでは毎年恒例 クリスマスライブ2017 を開催します☆ (昨年の様子はこちらから) ライブ当日はマーチングをはじめ ゴスペル、合唱、ハーモニカ、ギター演奏を生で聴くことができますよ♪ […
-
【12/16】「一陣の風」参加者修了公演
12/16、函館市地域交流まちづくりセンターにて 演劇体験サークル「一陣の風」参加者修了公演 かさねた てのひら の公演が行われます。 青年センターで活動中の演劇団体「41×46」の代表の方が中心となって 開催している演 […
-
クリスマスツリーを設置しました!
今年もあっという間に12月になりました。 12月といえばクリスマスシーズン! そんなわけで、先日青年センターではクリスマスツリーを設置しました(^ω^)/ まずは男性陣でツリーを立たせます。 大きなツリーを […
-
【12/23】演劇『ばぶまつり』公演のお知らせ!
『ばぶまつりvol.2』が行われます!『ばぶまつり』とは、劇団babによる短編演劇祭のことです。 劇団babは、青年センターで活動しているサークルです。 今回は、オリジナル脚本『ドリームキャッチケンタ』 『思い出は缶ビー […
-
12月の新刊情報!
12月の新刊情報です。 『マスカレード・ナイト』 東野 圭吾 著 平成29年9月20日初版発行 『ツバキ文具店』 小川 糸 著 平成28年4月20日初版発行 『屍人荘の殺人』 今村 昌弘 著 平成29年10月13日初版発 […
-
【11/25~12/25】みらいのクリスマスツリー
少しずつクリスマスが近づいて来ましたね!はこだてみらい館にもクリスマスツリーが展示されます。そしてこのツリーは、みんなでつくる、みらいのツリーなのです・・・! メッセージカードに夢を描いたり、まつぼっくりなど函館の自然の […
-
博物館へ行きましょう!
寒さが厳しくなってきたこの季節、博物館へ出かけるのはいかがでしょうか。 市立函館博物館では、 3月31日までの日曜日は、どなたでも無料で展示をみることができます。 さらに、市内の […
-
ペン文字講座では年賀状を制作しました♪
今年は昨年より雪が降るのが早かったですね。 年末に近づくと、いろいろ忙しくなり、あっという間にお正月を迎えそうです。 さて、ペン文字講座では、年賀状作りを行いました! 顔彩や色つきの筆ペン、ラメ入りの筆ペン、型紙などを使 […
-
「ゆぅすかわらばん」第20号、完成しました♪
青年センターの広報紙「ゆぅすかわらばん」の第20号が完成しました! 第20号からデザインを一新し、ポップな感じに仕上がりました。 巻頭特集では、青年センターフェスティバル2017の様子を紹介しています。 「青年センターで […
-
【11/26】北海道教育大学函館校吹奏楽団 WIN
明日11/26(日)に北斗市総合文化センター かなで~る大ホールにて 北海道教育大学函館校吹奏楽団によるコンサート THE MOVIE SHOW! が開催されます。 今回は「映画館」をテーマに寒い冬も心温まるような演奏会 […
-
【12/17】あいどる部~ふぁいなる らいぶ~!
今回は青年センターでも活動中の あいどる部さんの~ふぁいなる らいぶ~ のお知らせです。 11/19(日)の札幌ライブが終わり、 函館のclub COCOAを会場に ファイナルライブが行われます! 時間は12月17日(日 […
-
芸術の冬!?大人の陶芸教室を開催しました♪
11月20日(月)に 「大人の陶芸教室」 を開催しました。 毎年「芸術の秋」と題して陶芸教室を開催しています。 (昨年の様子はこちら) しかし…今年は… ゆ、ゆ、ゆ、ゆ、ゆ、ゆきー!! 足元が悪くキャンセルが出るかと不安 […
-
【12/9】クリスマスコンサート コール・フロイデ
12/9(土)函館市芸術ホールにて クリスマスコンサート コール・フロイデが開催されます。 このステージではクリスマスソングはもちろんのこと、 作曲家の信長貴富さんが作曲された合唱曲も披露されるそうです。 クリスマスシー […
-
【12/1,2,3】第23回函館港イルミナシオン映
今年も函館港イルミナシオン映画祭の季節がやってきます! 映画の上映やシナリオ大賞の表彰式に加え、今年から好きな作品に投票する企画もあるそうです! 詳しい情報を知りたい方はこちらをご覧ください。 アルバイトスタッフ 岩川 […
-
青年センターも冬景色に!
ついに青年センターの前にも雪が降り積もりました! 以前剪定していただいた木もこんな風に白くなりました↓ (前庭を剪定したときの様子はこちら!) 「寒いし、濡れるのはいやなのニャ!」と、写真撮影を拒んだにゃん吉・・・。さす […